【エージェント解説】Midworks(ミッドワークス)を3つのポイントから徹底解説

フリーランスエージェントを使おうと思ってるんだけどMidworks(ミッドワークス)ってどんなところなんだろう?

今回はこんな疑問に答えていきます。

☑本記事の内容
  • Midworks(ミッドワークス)とは
  • Midworks(ミッドワークス)の3つ特徴
  • Midworks(ミッドワークス)を使った方がいい人

Midworks(ミッドワークス)とは

Midworks(ミッドワークス)とは
参照元:Midworks(ミッドワークス)(2021/01/24時点)

✔Midworks(ミッドワークス)とは
  • Midworks(ミッドワークス)とは
  • 概要
  • 利用の流れ

Midworks(ミッドワークス)とは

  • エンジニア特化のキャリアコンサルタント
  • 2013年設立
フリーランス支援だけではなく、転職支援も手掛ける会社。

エンジニア特化のキャリアコンサルタントだからこそのアドバイスが可能

概要

案件数 エリア 平均単価(万/月) 最高単価(万/月) マージン リモートについて
約3,000件 関東・東海・関西・九州 60 140 20%(福利厚生カットで減少)

利用の流れ

  1. 無料登録
  2. 電話面談
  3. 担当面談
  4. 案件紹介&企業面談
  5. 契約

Midworks(ミッドワークス)の3つ特徴

Midworks(ミッドワークス)の3つ特徴

✔特徴
  • 会社員並の福利厚生
  • 給与補償制度あり
  • 長期的な人生の充実を見据えた総合的なアドバイス、フォロー
この3つがMidworks(ミッドワークス)の特徴です。

それぞれ説明していきます。

会社員並の福利厚生

  • 交通費支給あり
  • 保険・税務保障あり
条件によっては交通費が支給される。

税務補償もあり、確定申告代行を50%OFFにて依頼可能。

案件受注期間中には生命保険料の半額を負担してくれる。

給与補償制度あり

  • 仕事が見つからない場合は月額契約単価の80%が日割りで受け取れる
  • ただし、審査が必要
給与補償があるため、中々案件が見つからない場合でも安心。

ただ、審査が必要なため無料面談の際にコンサルタントに直接質問する。

長期的な人生の充実を見据えた総合的なアドバイス、フォロー

  • 今後のキャリアアップを含めたアドバイスが受けれる
  • エンジニア特化のキャリアコンサルタントだからこそのフォロー
コンサルタントはエンジニア特化で様々なエンジニアを見てきたからこそのアドバイスが出来る。

自身のスキルアップについても相談可能。



Midworks(ミッドワークス)の3つ特徴

Midworks(ミッドワークス)を使った方がいい人

Midworks(ミッドワークス)を使った方がいい人

✔使った方がいい人
  • 初めてフリーランスになる人
  • 自分の市場価値を知りたい、見合った案件で参画したい人
  • 今後のキャリアビジョンを踏まえて案件を選びたい人
上記に一つでも当てはまる人はMidworks(ミッドワークス)を使うのがおすすめです。

それぞれ説明していきます。

初めてフリーランスになる人

  • 他社に比べ圧倒的な福利厚生
  • 会社員時代と同じような補償を受けられるため
会社員から初めてフリーランスになるのはかなり不安が伴う。

Midworks(ミッドワークス)は福利厚生がしっかりしているので、不安も和らぐ。

自分の市場価値を知りたい、見合った案件で参画したい人

  • 現在のスキルから自分の市場価値を知りたい人
  • 豊富な案件から見合った案件を選択可能
豊富な案件から選択が出来る。

自分のスキルセットだとどれくらいの単価の案件が受注できるか確認のために相談も可能。

今後のキャリアビジョンを踏まえて案件を選びたい人

  • 今後のキャリアビジョンからコンサルタントがアドバイス
  • スキルアップに関しての相談も可能
キャリアビジョンを伝えることによってそれに合った案件の紹介をしてもらえる。

今後のスキルアップについてもアドバイスがもらえる。

まとめ

今回の記事についてまとめます。

ポイント
  • エンジニア特化のキャリアコンサルタント
  • 他社と比べても圧倒的な福利厚生
  • キャリアビジョンを踏まえてのアドバイスをしてくれる

こんな感じです。

現在、無料で相談できるので気になる方は一度相談してみるのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
サカイザ
機械設計→技術営業→SEと転職し、
現在フリーランスエンジニア
北海道出身東京在住
現在、Go案件を受注中
扱えるスキルGo,GCP,Java,AWS,SQL,Python,PHP,etc...
合同会社エンブリオ 代表社員