
今回はこんな疑問に答えます。
☑本記事の内容
- レバテックフリーランスとは
- レバテックフリーランスの評判
- レバテックフリーランスを利用するのにおすすめな人
Contents
レバテックフリーランスとは
✔レバテックフリーランスとは
- レバテックフリーランスとは
- 概要
- 利用の流れ
レバテックフリーランスとは
レバテックフリーランスはレバテック株式会社が運営しているITエンジニア向けの転職・フリーランス支援サイト。
ITエンジニアの人材紹介だけではなく、クリエイターなどの人材紹介業もやっています。
業界最大手で豊富な案件の中から自身のやりたい案件を選べるのが特徴です。
概要
案件数 | エリア | 平均単価(万/月) | 最高単価(万/月) | マージン | リモートについて |
---|---|---|---|---|---|
約14,000件 | 関東・東海・関西・九州 | 72 | 160 | 10~20%(非公開) | 有 |
利用の流れ
- 無料登録
- カウンセラーによる面談
- 案件申し込み・商談
- 商談成立・参画
- 参画サポート
レバテックフリーランスの評判
実際にあったレバテックフリーランスの悪い評判と良い評判をそれぞれ見ていきます。
レバテックフリーランスの悪い評判

他社のエージェントと併用して利用していたら、他のエージェントでの進捗状況を何回も聞かれた。
かなりめんどくさく感じた。
かなりめんどくさく感じた。

技術経歴書を送ったところ、このスキルでは案件の紹介は出来ないと雑に言われた。
多くのエンジニアを抱えてるから忙しいと思うがこれはないんじゃないか。
多くのエンジニアを抱えてるから忙しいと思うがこれはないんじゃないか。
レバテックフリーランスの良い評判

自分のスキルではあまり自信がなかったけど、レバテックフリーランスのコンサルタントに話したところ親身にアドバイスしてくれました。
色んな案件を紹介してくれて、その中から自分でやりたいものを選ぶことが出来たので満足です。
色んな案件を紹介してくれて、その中から自分でやりたいものを選ぶことが出来たので満足です。

他のエージェントさんを利用した際はあまり情報をオープンにしてくれなくて、「聞いていた話と違う!」となったんですが、レバテックフリーランスでは違いました。
条件やプロジェクトの雰囲気など、それぞれの案件について多くの情報を教えてくれて、自分が参画している様子を想像しやすくて安心しました。
条件やプロジェクトの雰囲気など、それぞれの案件について多くの情報を教えてくれて、自分が参画している様子を想像しやすくて安心しました。

他のエージェントさんだと、紹介してくれないような案件が多くありました。
リモートの案件をやりたかったんですが、他のエージェントさんだと「リモート案件は少ない」と言われたんですが、レバテックフリーランスではリモート案件をしっかり紹介してくれました。
リモートの案件をやりたかったんですが、他のエージェントさんだと「リモート案件は少ない」と言われたんですが、レバテックフリーランスではリモート案件をしっかり紹介してくれました。
レバテックフリーランスを利用するのにおすすめな人
✔おすすめな人
- 初めてフリーランスになる人
- プロジェクトの雰囲気をしっかり確認したい人
- リモート案件を受注したい人
それぞれ紹介していきます。
初めてフリーランスになる人
- 面談対策、税制面のサポートもやってくれる
- 業界最大手だから安心して利用できる
業界最大手という安心感もあるため、多くの初めてフリーランスになる人も利用しています。
プロジェクトの雰囲気をしっかり確認したい人
- 他社エージェントではあまり教えてくれないプロジェクトの雰囲気も教えてくれる
- 聞いていた話を違うという事が起きにくい
雰囲気を確認しての参画ができるので、全体の案件継続率も高いです。
リモート案件を受注したい人
- 豊富な案件の中からリモート案件を選ぶことも可能
- リモートワークで働きたい人におすすめ
コロナを気にしてリモートワークをしたい人にもおすすめです。
まとめ
今回の記事についてまとめます。
ポイント
- レバテックフリーランスは業界最大手のエージェントサービス
- プロジェクトの雰囲気も教えてくれ、参画後の齟齬が少ない
- 他社エージェントと併用すると少しめんどくさい時もある
- 豊富な案件の中からリモート案件を選ぶことも可能
こんな感じです。
現在、無料で相談できるので気になる方は一度相談してみるのがおすすめです。
ネットには悪い評判もあるみたいだけど…