エージェント フリーランス

【2021年最新】エミリーエンジニアの評判を徹底調査

[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/01/02113044/question_head_boy.png" name="エンジニア" type="l fb icon_blue"]
フリーランスエージェントにエミリーエンジニアってあるけど、実際どうなの?
ネットには悪い評判もあるみたいだけど...
[/voice]

今回はこんな疑問に答えます。
[box class="blue_box" title="☑本記事の内容"]

  • エミリーエンジニアとは
  • エミリーエンジニアの評判
  • エミリーエンジニアを利用するのにおすすめな人

[/box]

[box class="glay_box" title="Contents"]

  1. エミリーエンジニアとは
    1. エミリーエンジニアとは
    2. 概要
    3. 利用の流れ
  2. エミリーエンジニアの評判
    1. エミリーエンジニアの悪い評判
    2. エミリーエンジニアの良い評判
  3. エミリーエンジニアを利用するのにおすすめな人
    1. 初めてフリーランスになる人
    2. 実務未経験のことに挑戦したい人
    3. 都内で仕事がしたい人
  4. まとめ

[/box]

エミリーエンジニアとは


エミリーエンジニア評判1

[box class="yellow_box" title="✔エミリーエンジニアとは"]

  • エミリーエンジニアとは
  • 概要
  • 利用の流れ

[/box]

エミリーエンジニアとは

エミリーエンジニアは株式会社ビスタクルーズが運営しているITエンジニア向けの転職・フリーランス支援サイト。

エミリーエンジニアは案件を紹介してくれるだけではなく、健康診断、ジム、マッサージなど正社員と同じような福利厚生を受けることができます。

概要

案件数 エリア 平均単価(万/月) 最高単価(万/月) マージン リモートについて
約200件 東京・神奈川・千葉・埼玉 68 120 非公開 少ない

利用の流れ

[box class="green_box"]

  1. 無料登録
  2. カウンセリング面談
  3. 案件紹介
  4. 企業面談
  5. 契約
  6. サポート

[/box]

エミリーエンジニアの評判

エミリーエンジニア評判

実際にあったエミリーエンジニアの悪い評判と良い評判をそれぞれ見ていきます。

エミリーエンジニアの悪い評判

[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/02/20095010/icon03.png" type="l"]
リモートワークがしたくてフリーランスになったのに常駐案件しか紹介してもらえませんでした。
[/voice]
[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/02/20095010/icon03.png" type="r"]
週5で出勤する案件ばかりだったから、会社員とあまり変わらない待遇でした。
[/voice]

エミリーエンジニアの良い評判

[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/02/20095005/icon01.png" type="l"]
他のエージェントさんにも探してもらったのですが、【エミリーエンジニア】は他社が持っていない案件を持っているので、すごく嬉しかったです。
他社が手の届かない独自の案件を持っている印象でした。
[/voice]

[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/02/20095008/icon02.png" type="r"]
他のエージェントさんですと「実務経験が無いものは無理です」という雰囲気がアリアリと出ていてあまり真剣に聞いてくれず、流されていたんです。
【エミリーエンジニア】では、皆さんが真剣に要望を聞いてくださったのが印象的でした。
[/voice]

[voice icon="https://static.furilan-seikatsu.com/wp-content/uploads/2021/02/20095008/icon02.png" type="l"]
初めてのフリーランスで不安でしたが、職務経歴書の書き方や面談対策までフォローしてくださりありがたかったです。
案件の参画後でも相談に乗ってくれているので、今後も継続して利用していきたいです。
[/voice]



エミリーエンジニアの3つ特徴

エミリーエンジニアを利用するのにおすすめな人

エミリーエンジニアメリット
[box class="yellow_box" title="✔使った方がいい人"]

  • 初めてフリーランスになる人
  • 実務未経験のことに挑戦したい人
  • 都内で仕事がしたい人

[/box]
主におすすめな人はこの3つの中で1つでも当てはまる人です。

それぞれ紹介していきます。

初めてフリーランスになる人

[box class="green_box"]

  • 充実したサポートにより初めてフリーランスになる人も安心
  • 元SES会社の人も多く在籍している

[/box]
条件交渉や職務経歴書の書き方までサポートしてくれ、初めてのフリーランスの人にも手厚いフォロー。

案件参画後でもフォローをしてくれるため、問題が起こった場合でも相談に乗ってくれます。

実務未経験のことに挑戦したい人

[box class="green_box"]

  • 他社エージェントではあまり、紹介してくれない実務未経験も紹介してくれる
  • 今後のキャリアアップに関しても期待できる

[/box]
他社ではあまり紹介してくれない実務未経験にも挑戦可能。

今後のキャリアアップに関してしっかりとした考えがある人にもおすすめです。

都内で仕事がしたい人

[box class="green_box"]

  • 基本的に都内での常駐案件が多い
  • 自分の家で仕事をするのが難しい人におすすめ

[/box]
案件は基本的に週5の常駐案件。

自分の家では集中できない、自宅で仕事をすると家族に迷惑をかけてしまうという人におすすめです。

まとめ

今回の記事についてまとめます。
[box class="red_box" title="ポイント" ]

  • 首都圏での仕事を紹介してくれるエージェント
  • リモートワークは少なく、基本的に週5の常駐案件
  • 初めてのフリーランスでもフォローが手厚い
  • 実務未経験のことでも挑戦できる

[/box]

こんな感じです。

現在、無料で相談できるので気になる方は一度相談してみるのがおすすめです。

[btn class="rich_green"]エミリーエンジニア公式サイトへ[/btn]
[kanren postid="1593" labeltext="あわせて読みたい"]

-エージェント, フリーランス