【エージェント解説】BTCエージェントを3つのポイントから徹底解説

フリーランスエージェントを使おうと思ってるんだけどBTCエージェントってどんなところなんだろう

今回はこんな疑問に答えていきます。

☑本記事の内容
  • BTCエージェントとは
  • BTCエージェントの3つ特徴
  • BTCエージェントを使った方がいい人

BTCエージェントとは


BTCエージェントとは

BTCエージェントとは

✔BTCエージェントとは
  • BTCエージェントとは
  • 概要
  • 利用の流れ

BTCエージェントとは

  • 最先端技術を扱うSIer
  • 設立から10年以上
運営会社の株式会社ビッグツリーは受託開発を行っているSIer。

最先端技術を扱い10年以上の実績を持つ。

概要

案件数 エリア 平均単価(万/月) 最高単価(万/月) マージン リモートについて
約700件 東京 78.8 208 非公開 少ない

利用の流れ

  1. 無料登録
  2. ヒアリング
  3. 案件紹介
  4. 案件応募
  5. 企業面談
  6. 就業開始

BTCエージェントの3つ特徴

BTCエージェントの3つ特徴

✔特徴
  • ハイクラス案件が多い
  • キャリアアップ案件で技術を磨ける
  • 徹底的なサポートで業務に専念できる

ハイクラス案件が多い

  • 平均年収946万円以上のため、高単価案件が豊富
  • SIerのため元請けが多く、専門性の高い仕事が受けられる
ハイクラスな案件があるからこそ、自身のスキルを存分に発揮できる。

高いスキルが求められるから高単価案件が豊富に揃っている。

キャリアアップ案件で技術を磨ける

  • AI・RPA・Cloudなどの最先端技術を取り扱っている
  • 技術勉強会にも参加出来、スキルアップを行える
最先端技術に携われることが多く、自身のキャリアアップにも役に立つ。

会社が行っている勉強会にも参加が出来るためスキルアップを図れる。

徹底的なサポートで業務に専念できる

  • 職務経歴書の書き方もサポート
  • 案件受注後もフォローが充実
職務経歴書の書き方もサポートしてくれるため、最初の案件受注の不安も解消できる。

案件受注後もフォローが充実しているため満足度が高い。


BTCエージェントの3つ特徴

BTCエージェントの3つ特徴

BTCエージェントを使った方がいい人

BTCエージェントを使った方がいい人

✔使った方がいい人
  • 初めてフリーランスになる人
  • 自身のスキルを存分に発揮したい人
  • キャリアアップを考えている人

初めてフリーランスになる人

  • 案件を受ける前に職務経歴書のサポートも
  • 開業届、青色申告に関しても教えてくれる
職務経歴書の書き方もサポートしており、初めてのフリーランスでも安心。

フリーランスによくある悩みの1つである、開業届や青色申告に関してもサポートがある。

自身のスキルを存分に発揮したい人

  • ハイクラス案件が多い
  • 自身のスキルを存分に発揮したい人におすすめ
ハイクラス案件が多数揃っている。

自身のスキルを存分に発揮でき、高単価を獲得しやすい。

キャリアアップを考えている人

  • 最先端技術を扱うことも可能
  • 会社の研修を受けることもできるので、自身のスキルアップも出来る
最先端技術を取り扱っている案件に携わることもできるため、自身のキャリアアップにも有効。

会社の研修を受けることも可能なため、スキルアップも出来る。

まとめ

今回の記事についてまとめます。

ポイント
  • 最先端技術を扱うSIer
  • レジュメの書き方に関してもサポートしてくれる
  • ハイクラス案件が多くスキルを存分に発揮できる
  • 研修も受講可能でスキルアップも行える

こんな感じです。

現在、無料で相談できるので気になる方は一度相談してみるのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
サカイザ
機械設計→技術営業→SEと転職し、
現在フリーランスエンジニア
北海道出身東京在住
現在、Go案件を受注中
扱えるスキルGo,GCP,Java,AWS,SQL,Python,PHP,etc...
合同会社エンブリオ 代表社員